某社決闘部CS(仮称)2021年2月in池袋レポート
どうも!某社決闘部です! 毎月1回開催している某社決闘部の交流会、通称「某社決闘部CS」を先日開催いたしました。 Youtubeのチャンネル登録者も80人を超え、メンバーのモチベーションもぐんぐん伸びております(笑) そ…
どうも!某社決闘部です! 毎月1回開催している某社決闘部の交流会、通称「某社決闘部CS」を先日開催いたしました。 Youtubeのチャンネル登録者も80人を超え、メンバーのモチベーションもぐんぐん伸びております(笑) そ…
どうも!某社決闘部です! 毎月1回開催している某社決闘部の交流会、通称「某社決闘部CS」を先日開催いたしました。 2021年の幕開け初交流会ということで新たなデッキを組んできたメンバーもいて大変盛り上がりました!(笑) …
どうも!某社決闘部です! 毎月1回開催している某社決闘部の交流会、通称「某社決闘部CS」を先日開催いたしました。 Youtubeを始めたことから、メンバーのモチベーションも上がり、12月は2回目の開催となりました!また、…
どうも!某社決闘部です! 毎月1回開催している某社決闘部の交流会、通称「某社決闘部CS」を先日開催いたしました。 Youtubeを始めたことから、メンバーのモチベーションも上がり、今月は2回の開催予定となっております。モ…
どうも!某社決闘部です! 毎月1回開催している某社決闘部の交流会、通称「某社決闘部CS」を先日開催いたしました。 活動自体は去年の9月から実施しているのですが、最近ブログやyoutubeを始めたこともありレポートを残して…
どうも!某社決闘部です! 決闘者必須アプリとなった遊戯王ニューロン。ライフ計算はもちろんのこと、デッキの管理からルールの確認、BGM再生に欲しいものリストなどなど。まさに至れり尽くせりですよね。 ただ、デッキを管理する機…
どうも!某社決闘部です! 遊戯王界隈もしくはそれ以外でも、一度は聞いたことがあるでしょう。「モリンフェン」です。 某社決闘部でも「モリンフェン」と名前を聞くだけで、骨髄反射的に「ネタ」と認識するようになっているのですが、…
どうも!某社決闘部です! 今更聞けないシリーズの第四弾は「バトルフェイズの順番とダメージステップの5つの流れ」について学んでいこうと思います! というのも、前回のフェイズの種類に関する記事を書いているときに「そういえばバ…
どうも!某社決闘部です! 今更聞けないシリーズの第三弾!「1ターンの流れや各フェイズでできること」について学んでいきたいと思います。 決闘者のほとんどが「なんとなく1ターンの流れが頭に入っている」と思いますが、改めて「こ…
どうも!某社決闘部です! 大人気企画(当社比)である今更聞けないシリーズの第二弾!「誘発効果と誘発即時効果の違いについて」学んでいきたいと思います! 誘発効果と誘発即時効果って字面だけを見ても違いがわかりにくいですよね。…